カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
StarChild:angela
ゴー☆ジャスのファンタ☆スティックDays
モバゲータウン:ゴー☆ジャス
エド・はるみの本日もGood!(グ~)
手書きブログ:smile*(nico*の別HN)
decoLate:smile*(nico*の別HN)
管理者ページ
カテゴリー
nico*語り ( 112 )
はじめに ( 1 )
リンクについて ( 1 )
お知らせ ( 10 )
illustrations ( 38 )
novels ( 235 )
comics ( 144 )
other books ( 19 )
calligraphy ( 8 )
songs ( 19 )
CDs ( 59 )
movies ( 44 )
games ( 18 )
animations ( 30 )
comedians ( 4 )
batons ( 4 )
twnovel ( 2 )
ビーズストラップ販売中 ( 1 )
フリーエリア
-
声で遊ぶコミュニティ
-
blogramに参加しています。 宜しければ、投票お願いします。
最新コメント
(*/ω\*)
[05/06 はっしー]
(*´∀`*)
[02/01 はっしー]
無題
[01/20 はっしー]
久しぶり♪
[07/01 はっしー]
無題
[06/07 零-ZERO-]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
nico*
HP:
黒猫と万華鏡
性別:
女性
趣味:
読書、絵を描くこと、映画鑑賞etc…
自己紹介:
色んなことに手を出しすぎて、常にキャパオーバー気味のnico*です。
お時間ありましたら、"necorhythm"、是非お付き合いください。
*マークは所有物です。
★マークは映画館に足を運んだ作品です。
ごちゃごちゃしているので、カテゴリーや検索を使うのがオススメです。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2011 年 06 月 ( 7 )
2011 年 05 月 ( 19 )
2011 年 04 月 ( 9 )
2011 年 03 月 ( 12 )
2011 年 02 月 ( 5 )
2011 年 01 月 ( 14 )
2010 年 12 月 ( 21 )
2010 年 10 月 ( 6 )
2010 年 09 月 ( 2 )
2010 年 08 月 ( 10 )
カウンター
アクセス解析
necorhythm
~空は飛べなくても、一歩ずつ進もうか~
2025/02/02(Sun) 21:47:14
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/02/04(Fri) 14:38:18
隠の王14*by 鎌谷悠希
隠の王、最新刊にして最終巻、
読み終えましたー!!
別れもあったけど、
あったかで、
ほっとした涙がこぼれるような
そんなエンディング。
中学時代から
長いつきあいだった作品が
こうして終わりを迎えるのは
感慨深くもあり、寂しくもあるものですなー
10年前と現在をつなぎ合わせて。
積み重なった悲しみも
降り積もった安らぎが
包み込んでくれるから。
さよならと、おかえり。
消えてしまったその"名前"を
もう一度、
胸に刻みつけよう
その名は――
PR
comics
Trackback()
Comment(0)
2011/01/31(Mon) 17:51:42
ダイヤのA①~⑧ by 寺嶋裕二
はっしーから借りました、ダイヤのAっ!!
初めて読んだけど
めっちゃおもしろいー
野球漫画、いいなぁ^^
これはがっつりハマりそう!!
こだわりとか、
熱意とか、
仲間を信じる気持ちとか、
想いを託す姿勢とか、
かっこいいなぁ。
やりたい野球をするために
地元を離れた栄純。
応援してくれる仲間のためにも、
まっすぐに
貪欲に
マウンドに立つことを望んで。
それぞれの強い気持ちを抱えながら、
高校野球の幕が開く。
甲子園。
夏を戦い通すために、
進み続けろ―
>>はっしー
貸してくれて、
ほんとにありがとぉ♪
また続きも読ませてくださいなーb
comics
Trackback()
Comment(1)
2011/01/30(Sun) 23:15:46
お嬢様と妖怪執事~藤原ここあ短編集~ by 藤原ここあ
某古本屋さんで
立ち読みしてきましたー!!
ここあ先生の漫画は
中学の頃にdearを読んで以来なので…
だいぶ経ってるな笑
短編集のノリ、
こんな感じなんだ~
と、妙に楽しく読みました。
漫画の中に、
四コマ漫画挟まれてたりで、
こんな見せ方もあるんだなぁって思ったり。
「私は」で
自然に涙流れそうになって、
ちょっと切なく、すごく幸せな気持ちになれました。
もう、漫画とか本とか
家に溢れすぎてるので、
古本屋さんとか上手く活用したいと思いますっb
comics
Trackback()
Comment(0)
2011/01/18(Tue) 16:50:41
おやすみプンプン2*by 浅野いにお
マンガの中では最近唯一の新規開拓、
おやすみプンプン。
いやーやみつきになる感じですなぁ。
早く揃えたい気もしますが、
読んでない本もたまってるので(笑
のんびり集めようと思います♪
夏の日の冒険。
そして、満天の星。
何気ない日常と、
ちょっとのスリル。
子供らしい無邪気さと、
残酷さ。
愛子ちゃんとの約束。
そして、、、
2巻にて小学生編終了。
そして、地獄が始まる――
comics
Trackback()
Comment(0)
2011/01/15(Sat) 01:31:27
おやすみプンプン1*by 浅野いにお
前から気になってた「プンプン」、
本屋さんに行った勢いで買ってみたー!!
どこまでも
いにお先生だなぁ。…って、まだ短編集しか読んでなかった自分がいうのは
おかしな気もするけれど。
確かに前衛的。
でも、このシュールさ、不条理感、
そして何故か感じるリアルさ。
話題になるのも頷けるなぁと思います。
―ぼくは、プンプン。
決して、落書きじゃないよ。
1人の、普通の男の子プンプンと
その周りの友達、先生、家族が作り上げる
ちょっと不思議で
それでいてなんだかリアルな日常。
―プンプンはあたしのこと好き?
comics
Trackback()
Comment(0)
前のページ
HOME
次のページ
忍者ブログ
[PR]
Designed by
A.com